今からちょうど一年前、2022年10月26日大塚駅北口にオープンしたARUKU COFFEE & GALLERYは、創業92年のシューパーツ・フットケアメーカー株式会社村井が、本社1階を改装してできたお店です。だから「歩く=ARUKU」なのだそう。そうお話ししてくださったのは村井社長です。
このお店ができることを知ったのは、我が家のポストにチラシが入っていたことから。そんなアナログなアプローチというか、地域へ目を向けて届けていることに関心したものです。
訪れてみると、開店したばかりということもあってか、店内はかなり質素な雰囲気でしたが、とても年季の入ったビルとは思えない爽やかな空間です。コーヒーカウンターの横に鎮座する金庫は代々受け継がれて来たもので、今もコーヒー豆のディスプレイとして大切に使われています。写真を撮影した私の席の背面は一面がギャラリーの壁。「あるく」をテーマに様々な展示を行っていきたいのだとか。「わたしもその一人(出展者)になりたいな」と思っています。
コーヒーバリスタを迎え、本格的にコーヒー豆自体の味を深く味わえる専門店。その場で一杯ずつ淹れてくださいます。そして、靴の中敷きでシューフィッティングもしてくださる専門店です。そんな意外性、取り合わせも不思議と悪くなく、居心地のいい空間です。
◆ARUKU COFFEE & GALLERY
所在地:東京都豊島区北大塚2丁目27−4 村井本社ビル 1F
営業時間:12:00~18:00/日・月曜定休
テキスト&写真:こばやしかをる
0コメント